十人十色の私曲集

ブログはアメリカン

我が家の日独伊三国ワールド

昔朝の情報番組で、ウィッキーさんに街頭で英語のインタビューを受け逃げ惑う人々を見てきた自分にとって英語はアレルギーでしかない。

 

中高と6年間英語の授業はあったわけだが習得することはなかった。

たぶん小さい頃から聞き取る耳を作らなければネイティブの発音など解りようがない。大手自動車メーカーの社長などがCMで話している所謂カタカナ英語を6年間聞き続けても「はぁ~」である。

 

そのくせ大学では第二外国語なんてものがあった。

英語もできないのに、そんなことしてどうすりゃいいんだ

 

ドイツ語を履修したのだが覚えたのは「グーテンターク」と「ダンケシェーン」そして「イッヒ」ぐらい

もうアップアップでいっぱいいっぱいだった。

 

長男も私と同じくドイツ語を履修した。しかし私は3語しか話せないので会話にならない。

 

そして次男はイタリア語を履修登録した。

まさに「オーミオバッピーノ」

 

我が家で日独伊三国ワールドが結ばれることとなる。

いずれパスタ屋さんへ行ったときに流ちょうなイタリア語の発音で注文させてみたいと思う。

 

次男「マルゲリータ

店員「?????????」

 

皆さん「チャオちゅーる」

ここにもコンコルドが・・・・

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が24日で1カ月たちました。

ロシアの短期決戦で終わるであろうという目論見は、完全に外れたと言えます。

 

ロシア関連の記事をネットで見ている時、なるほどと思う記事がありました。

コンコルド効果がはたらいているといった内容です。

 

コンコルド効果のコンコルドとは、あの超音速旅客機です。

いくら作って運用しても、損失となることがわかっていてもそれまでの投資を惜しみ、やめられないという心理です。

パチンコなどのギャンブルでもよく見られます。

 

まさにロシアがこの状態だというのです。

 

ロシア対ウクライナ(多国籍の支援)のなか、コンコルド効果に陥ったロシアは、いい対処方法を見つけられるのでしょうか

 

お互いが勝利宣言できるいい落としどころを見いだせればいいのですが

しかしロシアに対する印象は、今後決して変わることはないと思います。

夏タイヤに変えたとたん

賭け事などでも、変えたとたん当たりが来て損をした。などということは良くあります。

そのため以前私がロト6を買っていた時は、必ずコンピューター任せのランダムにするようにしていました。

一度誕生日やなんかで番号を決めてしまうと、もし買わなかったときを思うと、うなされてしまいそうです。精神的に良くありません。

 

そんなことが本日起こりました。

 

先週もーいいだろうとハリーのスタッドレスタイヤ夏タイヤに履き替えたのです。

これまでのポカポカ陽気で桜が開花したと思ったら気温が急降下

今朝、朝霧高原方面は雪になっていました。

 

寒い寒い

 

まあ山梨へ行く用事もないのでいいのですが・・・

昔そんなこんなでスタッドレスタイヤの履き替えを、5月連休になってからしたこともありました。

 

静岡は難しい土地柄です。

スマホのナビアプリ

引っ越しのため、東京へと行ってきました。

使った車は、「いきものがかり」に取り憑かれたエルグランドです。このエルグランドは、1年前よりナビが壊れてしまいました。バックモニターとしては使えるのですが・・

 

そこでスマホのナビアプリというものを初めて使ってみたわけです。

エアコン吹き出し口に取り付けるホルダーもアマゾンで購入しバッチリ

 

なんだか評判よさそうなヤフーのナビアプリを入れてみました。

 

そして当日ぶっつけ本番です。港北パーキングからナビを開始しました。

地図は小さくて見にくいけどなんだか良さそう。

 

そして首都高に入り悲劇が起きました。

以前。古いナビ案内で行ったエルグランドとは明らかに違うルートです。しかしもう信じるしかありません。

 

地下深くぐるぐると回りだした途端ナビアプリは固まってしまいました。

GPSが受信できないのか全く案内しません。

たしか西池袋という地名が表示されていたはずと永遠と地下トンネルが続く中進んでいきました。

 

エルグランドに同乗している妻からは、「なんでそんなアプリを入れた」と罵声が飛んできます。

 

地上に出てしばらくしてナビ案内が再開してくれました。

しばらくするとそこは池袋駅周辺です。

どう考えても古いナビ案内の方がわかりやすかった。

道は新しければいいってもんでもないですね。

 

参考書と問題集

合格の報告に「はてなスター」を多数いただき、ありがとうございます。

 

その後、使ってきた参考書や問題集の整理を始めました。

自分が評判を聞いて買ったものや学校で配布されたものと結構な量が本棚を占めていました。

 

赤本類は、利用させてもらった図書館で募っていたのですべて渡してきました。ブックオフで二束三文で買い取ってもらうより良かったです。

 

あまりに書き込まれた問題集は、資源ごみとして処分しました。

程度のいい参考書は、会社で進学校に通われている子供がいる方に「縁起がいい」と喜んでもらってもらいました。

 

 

そんな中、色々と書き込まれ、苦労して考えてるのが伝わってくるものは、捨てられず私の思い出として取っておきました。

 

第二外国語の登録やオンライン授業の説明やサークルの紹介やらで、慌ただしく入学に向けて進んでいます。

生協パソコンは、やっぱりお高いですね。

パンフレットを破り捨てる

3月10日 12時

合否発表の時間

 

コロナ対策のためオンラインのみでの発表

パソコンのモニターには、合格者の番号がずらずらと並んでいます。

連番が所々歯抜けとなっています。

 

ありました

 

その後に届いたレタックス

合格は間違いありません。

 

4月からの学生生活に向けて色々と忙しい日々となっていきます。

 

テーブルに散乱していた予備校のパンフレットは全て処分しました。

待ちに待った「ドラえもん」

ついに公開された「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」3月4日の公開初日に行ってきました。

行ってきたのは受験が終了した高校3年生の息子です。

 

平日ということもあってそれほど混んでなく、来ているのは、ほぼ幼稚園児親子だったそうです。

 

そんな中、高校生が一人かなり浮いていたと思います。

しかし映画ドラえもんは、毎回行っています。

 

公開記念のプレゼントでもらいました。

 

f:id:tereruworks:20220305074647j:plain

f:id:tereruworks:20220305074725j:plain

 

ロコロココミックです。

 

ドラえもんだけは、家族そろって家で見れる不変のアニメだと思います。

昔の焼き直しも、その時代に合わせて変えているのでその違いを発見する楽しみもあります。

逆にこれって大人じゃないと解らないんじゃないのっていう小ネタもあったりします。

 

つくづくアマゾンプライムドラえもんが配信停止なのが残念です。