十人十色の私曲集

ブログはアメリカン

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

静岡  嗚呼 静岡

日本三大急流と言えば 「富士川」 「球磨川」 「最上川」 氾濫してないのは「富士川」 来る来る言われ続けて50年 来ないのは「東海地震」 噴火するする言われ続けて 噴火しないのは「富士山」 繋がる繋がる言われ続けて 繋がらないのは「リニアモーターカ…

実録「住宅営業物語」 懺悔編

約3年間、営業生活を続け退社しました。 契約件数は、合計6件。 あれから30年 ローンは、無事に終わっているだろうか? その当時、目先の返済額の低さから安易に薦めていたステップ返済 自分自身その後の日本経済が萎んで行くとは想像もしていませんでした。…

実録「住宅営業物語」 どぶ臭い話編

「営業なんだからそんな事言っても 、言えないようなことなんかあるんじゃないの?」 「あります」いや「ありました」 今はどうかわかりませんが30年前の事として聞いてください。 車輌チェックやりました。 実際に施工した住宅の現場見学会というものを行う…

実録「住宅営業物語」 泥臭い話編 

「そうは言っても営業の仕事って大変なんでしょ?」 「大変です」 固定給+歩合制ですから・・・・ ボーナスを見込んだローン払いは怖くてとても出来ません。 歩合の流れは、契約金額の1%が貰えます。 3,000万の契約が取れれば30万貰えます。 お客さんに余…

実録「住宅営業物語」 営業編 2

早めの夕食は同僚たちとそろっての外食 毎日外食を続けるためには、どうしても品数の多い店へ行くこととなる。 生姜焼き定食・かつ丼・カツカレー・天丼・半チャンラーメン・天ぷらそば そんな生活を続けているとやはり太ってしまう。 食事を終え営業所へ戻…

実録「住宅営業物語」 営業編 1

「このブログには今日では一部不適切な表現があるが、時代背景などを考慮しそのままとしました」 朝礼は営業所の駐車場で営業理念の唱和から始まる。 管理者養成学校での成果がここで発揮される。 富士宮駅前で一人大きな声で歌を歌ったことを思えば、車や人…

実録「住宅営業物語」 帰還編

泣き叫べ これが管理者養成学校を卒業するための重要なキーワードとなる。 教官の心証を良くしないことには合格が貰えない。何度も同じ課題の繰り返しとなってしまう。 精神論・根性論には涙と声を枯らしてのがなり声が良く効く。 今思うと僕がこの経験で得…

実録「住宅営業物語」 研修編

「よその班で逃げたヤツがいるってよ」 「会社クビだな」 果たしてそれを研修と言ってもいいのだろうか? 挨拶、食事、入浴、就寝準備すべての行動がディスられる。行動力基本動作10ヶ条の暗記、感情を込めた朗読、40キロ夜間行進、会社の社長へ向けたレポー…

実録「住宅営業物語」 入社編

1989年 僕は地元の住宅会社へ就職をした。 同期は、自分を含めた新卒者6名であった。 まだバブル景気の最中であったため、内定後に食事会への招待があったりもした。 社宅に入る者、自宅通勤の者、揃って同じ営業所へ勤務となる。 さて入社して早々、先輩か…

三つの坂

先週より息子の高校で、期末試験が始まりました。 明日の試験科目を勉強している息子に、一息つかせようと人生と試験には三つの坂があるという話をしました。 「一つ目の坂は上り坂 何事も順調にいく」 「二つ目の坂は下り坂 何をやってもうまくいかない」 …

リインカネーション

生き物の世話をすると必ず訪れるお別れ 世話をしていたネズちゃんたちもそれぞれ個性がありました。 とにかく食べてばかりいる太っちょネズちゃん ストイックに回転車をやり続ける筋肉質ネズちゃん 少食で回転車も申し訳なさそうにする遠慮がちネズちゃん te…

地雷踏みました

毎日の夕食にビールの欠かせない季節ですが、ノンアルコールでの休肝日も大切です。 各社から様々なノンアルコールビールが発売されていて飲み比べも楽しみです。 そんな中、夕食の時間を気まずくしてしまったのがこれ ドライゼロは定番として飲んでいるので…

出世街道をゆく

数年前に参加したビジネスセミナーであった実話 県内で開かれたセミナーには、約50名ほどの参加者がいた。 初めに手渡されたネームプレートの記号で7,8名ほどのグループに分けられていた。 ネームプレートには、会社名 役職などが書かれていた。 同じグル…

出会いは一枚の写真

部活でウサギを飼うことが出来なくなってしまい、ふさぎ込む息子 ひょんなことから「もこ」はやって来ることとなる。 tereruworks.hatenablog.com いざウサギを飼おうということになって、決定権のない自分は妻と息子の成り行きを見守っていた。 ネットでう…

必要緊急

7月12日(日) 12時35分 さわやか御殿場プレミアムアウトレット店 オーダーストップまでの発券終了しました。 またのお越しをお待ちしております。

富士宮焼きそば

息子のリクエストで富士宮焼きそばを作る。 今回麺は「マルモ」をチョイス 他にも有名どころでは「荒川製麺」「叶や」などがある。 地元のソウルフードで、その家庭毎にレシピがあると思うし、アレンジもしやすい。 自分のこだわりは、ゴロゴロにんにくとゴ…

イヤな客

イオンタウンにある「カルディコーヒーファーム」へ行った時のこと ずらーと並ぶコーヒー豆の陳列棚を見て店員に聞いてしまいました。 「焙煎はいつしたもの?」 「本部から送られてくるのでわかりません」 イヤな客ですいません・・・・

イヤな缶コーヒー

こんな缶コーヒーが以前あったことを覚えていますか? 「ダイドーブレンド 泡立つデミタス エスプレッソ」 振ることによってクレマ風の味わいを演出するもの。 「だいたいクレマってなんだ?」という 知ってる人じゃないとわからない味付けの物でした。 だけ…

生物部外伝

「もこ」がやって来る前に先客のハツカネズミちゃんたちがいました。息子が1年生の春休みに世話をするため部室から連れてきたのです。しばらくしたところ1匹のメスのお腹が大きくなってきました。赤ちゃんが出来たのです。ただでさえ4匹もいるのに名前の通り…

そして「もこ」がやって来た

「ウサギ飼えないって・・」 メソメソ 息子が中学生となり、部活動をどこにしようかと悩んでいた。 小学生の時とは違い本格的な部活が多くその中で選んだのは生物部 「どうして生物部にしたの?」 「見学に行ったら、入部すると担当する生き物は、好きなのを…

甲州街道をゆく

恩田陸/著 「夜のピクニック」を読み終えた僕は、35年前にタイムトリップしていた。 「5月に行われる歩け歩け大会 1年は全員参加だ」 「ういーす」 八王子キャンパスから都内某所キャンパスまで夜通し歩くという実にバカバカしいイベントだ。 しかも寮生の1…

スマホがあって良かったね

八王子の地酒「千人隊」による恐怖体験から始まった学生寮での 今では考えられないエピソードを一つ 35年前の学生寮では、こんなことが行われていた。 1年生は当番で外線電話の取次ぎをすることとなっていた。 寮の玄関脇には外線電話の部屋が設けられ、当…

家を守って

夕方、玄関の壁を見るとヤモリを発見 拡大してみます 中国で今度は新型豚インフルが発生・・・ こんな時代だから 縁起物のヤモリに神頼み

昔こんなカーステレオがあった

居間(LDK)にオーディオ装置を置いたせいで聴くことが難しくなってしまった。 何故かというと居間が勉強部屋になったりTVつけっぱなしだったりと落ち着いて聴けるような状態でないから。 まさか「今からCD聴くから別の部屋へ行ってくれ」「一人だけにしてく…