十人十色の私曲集

ブログはアメリカン

昔はもっと簡単だった??

今年実施された大学入学共通テスト「生物」について難化しているとの記事を読みました。

「物理」「化学」の出題範囲は昔から変わっていないけど、「生物」は日々アップデートされ、一昔前には無かったことが出題範囲に盛り込まれていくのが原因の一つみたいです。

私の時代では、iPS細胞はありませんでした。昔の方が覚えることも少なかったと思います。

 

最近、それと同じような体験をしました。

会社で第一種衛生管理者の資格保持者を増やそうということになり、20数年前に資格をとった私が、面倒をみることになりました。

 

そこで久しぶりに過去問(労働生理)を見てみたのですが、メンタルヘルスについての問題とか、こんなの昔はあったっけという内容でした。

やはり覚えることが増えていると実感しました。

 

今回第一種衛生管理者の受験にトライする者からすると、20年以上前の問題はずいぶん淡泊に思える????かもしれません。

 

早く資格を取っておいて本当に良かったです。